鳥山の下は
11月も下旬だというのに、なかなか良い日がありませんね。。。
けど今朝はひさびさに風もなく凪予報♪
どこもイマイチそうなんで、地元に浜イン!!
とりあえず遠い方の岬の肩で暗いうちに一枚。
ハウンド シルクミラージュで
明るくなって近い方の岬に移動~。
こちらも岬の肩で、いつものスピドリ シロギスで
型は小さいし数もイマイチだけど、居そうな所に魚が入ってきたんでサーフもやっと調子良くなってきたかな?
とか思ってたら遠くで鳥山が!!!!
散る様子がなかったので、ノンビリ歩いていくと
鳥、突っ込みまくり~!!
海面が一面黒いので、なんとなく正体はわかりますがメタジをキャスト~。
コツコツ、グイーン。
やっぱりコノシロ(´Д`)
もしかしたら、シーバスでもいるかもしれないんで投げ続けるもコノシロばかりぃぃ(;´д`)
知り合いのオッチャンがいらんならくれというので、頑張ってコノシロ掛けてると、そのうち黒くてデカイのがコノシロ追って出てきた~。
はうぅ、スナメリ?
黒いからイルカか?
ともかくコノシロ追ってるのが哺乳類って判ったんでガッカリですが、スナメリ釣っちゃるで~とか馬鹿なこと言いながら暫くコノシロ掛けてましたが手も疲れたし飽きたんで、静かにその場からフェードアウト。
今朝はたくさん竿は曲がって面白かったですが、そろそろ本命大物釣りたいなぁ。。。
関連記事