東方見聞録1207

hiki

2011年12月07日 12:32

今日は仕事休みなので東の地へ

現地について浜に出ると西風強し

浜松の風速×2みたいなこともよくある土地ですが

流石にここまで吹いてるとは想定外です。

ルアーキャストして巻いてくると風で穂先が左にブチ曲りますよ。。。

場所移動も頭にヨギる状況ですが、マズメにはなんとか風が落ちるんじゃないか

と考えてそのまま続行します。



そしてキャストをしばらく繰り返していると、ルアー着水後に違和感

嫌な予感がしたので、そのまま巻いてくると

ダツがPEラインに巻きついてました_| ̄|O

やばかったなぁ、PEしっかり口にくわえてるし。。。

合わせたらプッツリいってたな。。。

見た目PEにダメージもないし、ラッキーでしたな



そして日の出を迎えると、あれだけあった風もピタっと止んでイイ感じに

これは釣れちゃうだろ~って気合いを入れて再開すると

ギュ~ンとロッドが絞り込まれます

ひさびさにヒラメっぽい感じキタ━(゚∀゚)━!!








波打ち際でバラシ_| ̄|O







ホントがっくりです。

しかし今が時合いのようでまわりでは次々と竿が曲りパタパタとヒラメが釣れてます( ゚д゚)ポカーン

こうしちゃおれん!! とスピドリをブン投げまくってるとゴゴゴっとアタりがありますが乗らず。。。

そうこうしてるうちにヒラメ持って撤収される方もチラホラと。。。

完全に時合いを逃した感じになってきたので、ひさしぶりにワーム投入

釣るまで帰らんっとネチネチやっていると

ドスンとヒット

今度こそバラさないように慎重にズリアゲ~



粘った甲斐あってひさしぶりぶりのヒラメゲットですぅ

今日はホントよく釣れてて、まわりでも皆さんヒラメ持ってたんで

自分だけ釣れなかったら相当凹む状況だったんで釣れてヨカッタ~~です!!




あなたにおススメの記事
関連記事
EST