2011年10月10日
ストロングポイント
今朝はとってもイイ情報を入手したんでポイチェン
そこにひろがっていたのは。。。
小躍りしたくなるような地形\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ココで釣れんかったら、俺もう釣りやめる!!!!!!!
って感じなんですが、まだ地形が完全じゃないのか沈黙の時間が続きます。。。
あの手この手でやってみますが、明るくなってきてちょっぴり焦りが。。。
こんな時にやっぱり頼りになるのは。。。
スピンドリフト!!!!!
ちょいと斜めにキャストすると
ググン

ヒラメにちょっぴり足りない38cm
とは言いつつも何とか引きずり出せたんで、かなりうれしかったりします(^^)
(釣り辞める羽目にならんくてヨカッタ。。。)
しかし久しぶりにイイ地形だな~。
S君、情報ありがとね~。
開幕スタートダッシュ頂きます!!!!!

そこにひろがっていたのは。。。
小躍りしたくなるような地形\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ココで釣れんかったら、俺もう釣りやめる!!!!!!!
って感じなんですが、まだ地形が完全じゃないのか沈黙の時間が続きます。。。
あの手この手でやってみますが、明るくなってきてちょっぴり焦りが。。。
こんな時にやっぱり頼りになるのは。。。
スピンドリフト!!!!!
ちょいと斜めにキャストすると
ググン
ヒラメにちょっぴり足りない38cm
とは言いつつも何とか引きずり出せたんで、かなりうれしかったりします(^^)
(釣り辞める羽目にならんくてヨカッタ。。。)
しかし久しぶりにイイ地形だな~。
S君、情報ありがとね~。
開幕スタートダッシュ頂きます!!!!!
Posted by hiki at 07:19│Comments(8)
│ソゲ
この記事へのコメント
おはようございます♪
連日の釣果
おめでとうございます!!
これからは、地形がヨサゲなポイントでは
期待大ですね!!
場所取りが大変になりそうですけど(^_^;)
連日の釣果
おめでとうございます!!
これからは、地形がヨサゲなポイントでは
期待大ですね!!
場所取りが大変になりそうですけど(^_^;)
Posted by サブ at 2011年10月10日 07:35
>サブさん
なんだかんだ言って、やっぱり大型の個体はイイ地形につきますからね〜。
ひさびさに激熱です!!!!!!
なんだかんだ言って、やっぱり大型の個体はイイ地形につきますからね〜。
ひさびさに激熱です!!!!!!
Posted by へろへろ at 2011年10月10日 07:55
マージですかー!
連日ナイスですね^^
自分が入った場所は・・・ちょっと浅すぎな感じでしたね~。
変化は多くていいんですが。
魚を持ってる人もチラホラいました♪
自分は・・・ダメでしたが。泣
連日ナイスですね^^
自分が入った場所は・・・ちょっと浅すぎな感じでしたね~。
変化は多くていいんですが。
魚を持ってる人もチラホラいました♪
自分は・・・ダメでしたが。泣
Posted by たー at 2011年10月10日 09:16
>たーさん
いま、今年一回目の大チャンスだから…。
浜に住む勢いで行けば、絶対に釣果はついてくるよ〜(爆)
いま、今年一回目の大チャンスだから…。
浜に住む勢いで行けば、絶対に釣果はついてくるよ〜(爆)
Posted by へろへろ at 2011年10月10日 09:45
\(・o・)/ワア! 連日の釣果!やりますね~
眠ってる場合じゃ無さそうデス(爆)
眠ってる場合じゃ無さそうデス(爆)
Posted by たかしゃっぽ at 2011年10月10日 13:02
>たかしゃっぽさん
サーフ好調なんで頑張りますよ〜!!
カンパチとヒラメ、交換しましょう(笑)
サーフ好調なんで頑張りますよ〜!!
カンパチとヒラメ、交換しましょう(笑)
Posted by へろへろ at 2011年10月10日 13:08
へろへろさん本当に凄いなぁ〜!
なんでそんな捕れるの?
同じルアーも投げてるけど反応無しですよ〜
なんでそんな捕れるの?
同じルアーも投げてるけど反応無しですよ〜
Posted by シーバスやっちゃん at 2011年10月10日 14:14
>シーバスやっちゃんさん
こんにちは〜。
自分でもよくわからないのですが、今年もやっぱりスピンドリフトが強い印象があります。
去年ほど、魚との距離は遠くないのでスピンドリフトじゃなきゃダメってこともないと思うのですが…。
こんにちは〜。
自分でもよくわからないのですが、今年もやっぱりスピンドリフトが強い印象があります。
去年ほど、魚との距離は遠くないのでスピンドリフトじゃなきゃダメってこともないと思うのですが…。
Posted by へろへろ at 2011年10月10日 14:56